失敗しない人なんていない

失敗しない人なんていません。
ダメなところ、イヤなところのない人なんていません。
人には感情があるから、良くない感情を持つこともあって当たり前です。
全部が駄目な訳じゃないはずです。
良いところがちゃんとあり、たくさん、がんばってきたはずです。
時間は戻らないから、取り返しがつかない事もたくさんあるのが人生です。
それは、あなただけじゃありません。
人に迷惑をかけ、傷つけてきた事があるなら、
自分を責める事に時間を使うのではなく、
誰かに親切にしたり、幸せにすることに時間を使いましょう。
ダメなところがあっても、生きていて良いのです。
どうせなら、前を向いて、後悔は知恵に変えて、自分に必要な事を出来る範囲でして生きましょう。
傷を抱えて、それでも前を向いて進んでいる仲間は、見えなくても、出会わなくても、沢山います。
傷つくだけじゃなく、人を傷つける痛みを知る人程、感じる事、察する事、出来る事がある筈です。
まずは、上手じゃなくてもいいから、笑顔で挨拶して。
生きましょう。
********
この記事は、
後悔、懺悔、自責の念、自殺願望への改善、対処法
の一部として書きましたが、別記事にして掲載したものです。
これは、開き直るための言葉ではなく、私自身と、お読み下さっている方への言葉です。
失敗した事、傷つけた事、沢山後悔している事があります。
上手くできない事も沢山あります。
それもあったからこそ、この仕事、ホリスティックカウンセラーをしています。
失敗や、人を傷つけたり、嫌な思いをさせた人にしか判らない事があると思ったからです。
心も体も痛いとこだらけの自分を何とかするために学んだ事を活かして、
同じように苦しんでいる方の力になれればと思って
2014年にメンタルコンサルティングTerraを始めました。
それでも、時々、辛い事はあります。
悲しい事、腹立たしい事もあります。
それが人間だから。
大事なのは、自分の立て直し方を知っている事。
くじけても、立ち上がる事。
また、笑顔になれる事。
未だにダメダメな私だからこそ、お話しいただけることがあると思っています。
この記事は、カウンセリングを受けなくても良いから、
今現在、辛い思いの方がたどり着く先があるようにと思って書いた記事です。
あなたの心に響く何かがあれば幸いです。
お互い、頑張りましょう。
メンタルコンサルティングTerraの基本情報
メンタルコンサルティングTerraのHP
メンタルコンサルティングTerraの最新情報
メンタルコンサルティングTerraのFacebook
食事療法久恵先生のとってもためになるFC2ブログ
久恵流フード風土ヒーリング

にほんブログ村


人気ブログランキング