Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT mari様 いつもコメントありがとうございます。 > 私も、今「食事相談Cコース」なのですが、終わったら新しくできた「初めてのクッキング通信料理講座」に挑む予定です。料理の基礎からちゃんと習って、レパートリーを増やすために。レパートリーが増えたら、料理することが更に楽しくなるかな?と。 素晴らしいですね! どんどん若返ってお元気になられているご様子で、mariさんの努力やご家族のご協力に本当に頭が下がります。 > わたもりさんは、フードヒーリングを始める前から、料理が楽しいタイプだったのですか? > 楽しめるようになるコツとかあったら是非教えてください。 元々食いしん坊(by流輝先生)なので作るのは好きです。 が、基本的に手の込んだものはそんなに作りませんよ。 炒めるだけ、鍋一つでできる、など、どうやったら手を抜けるか?を常に考えています。 だから味噌汁の出汁もそのまま具として食べちゃったり(笑) mariさんはセンスが良いので盛り付けとかきっとお上手だと思います。 テーブルセッティングとか、お花を使ったりして素敵にできそうだなと思います。 私は盛り付けが・・・、基本的に山育ちなので雑で…(;''∀'') 久恵先生の盛り付けも素敵なので見習ってと思っているんですけどね~。 なかなか難しいです~((+_+)) PASSWORD SECRET SEND DELETE