Tag子育て 1/2
痛い目に遭った方が良い人―悪い事が続く人、良くない事が続く人
人生にはついていない時があるものです。それが一つ二つなら、「そういう時もある」で済ませられるのですが、3つ以上続く時は、何かあると思った方が良いのです。また、数週間、ひと月、数か月と、間が空いていても、俯瞰で見ると、悪い事が続いている時があります。それも、偶然だと思わない方が良い。単純に良い悪いとか、呪いとかじゃなくて、「今、あなたの人生に何かが起こっていますよ」と言うお知らせです。体調も悪くなっ...
- 0
- -
非恋愛の同性パートナー
非恋愛の同性パートナーとは、同性愛者(ホモセクシャル、レズビアン)ではなく、恋愛感情を伴わない、同性同士のパートナーの事です。長い間、このお仕事をしていると、色々な形態で生活されている方と出会います。男女問わず、同性同士の恋愛に関するご相談や、同性の恋愛関係にあるパートナーさんがいる方の、身体、心、霊的問題等のご相談もお受けします。ですが、今回取り上げるのは、・同性同士である・恋愛関係じゃない・一...
- 0
- -
「甘やかす親」と「甘えさせる親」
2月のTrinity記事に使った桜入り緑茶の写真です。(ご来店いただいたクライアント様にお出ししています)「不安なく安心して生きる方法 — 不安感の癒しは逆効果? 〜 まずは現実的な不安要素を減らす〜」*************「甘やかす親」と、「甘えさせる親」の違いって、何でしょう?これは、線引きが難しいですね。昔の私は甘やかす親だったと思います。今の私は甘えさせるけど、ある意味厳しいかも。男、女、女、女の...
- 2
- -
インチャ、トラウマ、AC―相手は変わらないという大原則
変えられるのは自分だけ。相手は変えられません。AC・インチャ、トラウマと言っても、人それぞれで、心のすれ違いや、仕事、兄弟、家庭環境などの事情から生まれたものもあれば、DVや支配など、犯罪に値するものもあります。時間がたって、お互いに成長し、誤解が解け、お互いを理解し合う事で癒されるなら、それに越したことはないと思います。けれど、どうやっても理解しがたい相手もいます。むしろ、どんな理由があったにしろ、...
- 0
- -
とにかく楽―生体エネルギー住宅1ヶ月半の記録
↑生体エネルギー水のお風呂家全体が生体エネルギー水になり、お風呂では汗を大量にかくくらい温まるけれど、のぼせないのでずっと入っていられます。のぼせると言う事は人間に害を与える水だと言う事です。お風呂(2階)に着けた窓を開けたのは最初の1回だけ(^^;)************2019年12月26日に引っ越して、今で1ヶ月半と少し。【移転】Terra店舗、新築移転のお知らせ―善き船の船出参照生体エネルギー住宅と言っても、...
- 2
- -