Tag香害 1/2
生体エネルギーとは何か(説明専用記事)
生体エネルギーシートA4サイズ 1,100円、名刺サイズ 550円(各税込み)食品を上に乗せると瞬時に味が変わって美味しくなります。有害さも無くなります。実験としては、このシートの上に置いたお皿に醤油やレモン汁を入れ、味を見て、(または、市販のチョコレートでも何でも)次に、そのままの物を味見すると、その違いが判ります。生体エネルギーを沢山発生しているので、その他色々な使い方が出来ます。私は旅先等でどうしても...
- 0
- -
香害と手作り柔軟剤
この投稿をInstagramで見る 曽我部 小百合(@terra_sayuri)がシェアした投稿 インスタに自分用忘備録として挙げた投稿。手作り柔軟剤として利用しているEM発酵液とグリセリンの分量について書いてあります。冬はもう少しグリセリンを増やした方が良いかも。私はこれをポンプ式詰め替えボトルに入れて、洗濯機の柔軟剤入れに入れています。以前から時々お伝えしている手作り柔軟剤。市販の安全系な柔軟剤もあるのですが、...
- 0
- -
【移転】Terra店舗、新築移転のお知らせ―善き船の船出
2020年の年頭にあたり、皆様、善き年をお迎えの事と思います。本年もどうぞよろしくお願いします。メンタルコンサルティングTerra店舗の移転をお知らせいたします。移転日を2020年1月2日といたします。建築順番が2棟分繰り上がると言うミラクルが起こり、オーダーの看板と表札が間に合っていません。厳冬期の為、玄関前タイルなど外構工事は春になってからです。猫の着いた深緑色のポストを目印においでください。新店舗住所北海道...
- 0
- -
生体エネルギー商品について
前回までの生体エネルギーの連載で、生体エネルギーを利用したいと思われた方もいらっしゃるでしょう。私は生体エネルギーと出会って約1年ちょっと。また、私が感覚を信頼できると思っているHSPの方数名も利用されています。本当にごく少数の私達の感想ですが、生体エネルギー商品は玉石混合だというのが今のところの見解です。実際に変化を感じたものもあれば、全く無いものもあります。その理由として以下が考えられます。これは...
- 0
- -
【5】ふさわしい情報を持つ存在―生体エネルギーが地球と宇宙に出来る事
生体エネルギーについてお伝えしている記事シリーズ6つ目です。これで最終記事です。過去記事一覧【0】HSPと生体エネルギー【1】生体エネルギーとスピリチュアルなエネルギーの違い―生体エネルギーをお伝えする理由【2】生体エネルギーは実際にどんな現象が起きるのか?【3】生体エネルギーで本来の能力を発揮できるようになる―農業から生まれた生体エネルギー理論【4】良い電磁波と悪い電磁波―生体エネルギー理論前回の記事では同...
- 0
- -