Category行動癖 1/1
愛とは言う事をきく事ではない―ギブ・アンド・テイクの関係とは?
「Come Together 一緒に」相手との間にギブ・アンド・テイクの関係が成り立っているかを確認しましょう。本当の愛ある関係性には与えすぎも、切望も、勝ち負けもありません。***********「人間の本心は行動に現れる」と、私達は常々思っていますが、だからと言って、相手のいう事をきく相手の言いなりになる何でもやってあげるのが、愛情だとは思いません。逆に、相手の要求にこたえて何でもやってあげるけれど、本心...
- 0
- -
怖がり屋のクレーマーさんへの処方箋
とにかく腹が立って、相手に文句を言わずにはいられなくなったり、怒鳴り散らしたり、クレーマーになったり。でも、それって、怖かっただけですよね。「フーッ!」と毛を逆立てている猫と一緒。・どうしたらいいのか判らない・不安なのに助けてもらえないだから、大きな声で怒って言わなきゃ、聞いてもらえないと思ってしまったのかもしれません。それとも泣いてバカにされるのも怖いから、無意識のうちに怒りに変換したの?子ども...
- 0
- -
「嫌」と言えない人への処方箋
嫌だと言えないために、・嫌いな人と一緒にいなければいけない・嫌な場所へ行かなければいけなくなるそう言う方は、・無意識のうちにあれこれ失敗する・嫌らわれるような言動をする・「なんだあいつ」と、思われるような行動をすると、相手が自分から遠ざかって行くように仕向ける無意識の癖があります。これへの対処法は、簡単です。嫌な事はイヤだと、素直に言う事です。きっと、お子さん時代などに、嫌だと言う事が許されなかっ...
- 0
- -