fc2ブログ

Categoryホリスティック医療 1/9

アレルギー、アナフィラキシーのホリスティック医療ケア―この体と生きていく

2012年5月に書いた記事です。大丈夫だよ、2012年の私。2016年にはちゃんと治ったから。***********この体と生きていく2012-05-29 Tue 22:55アナフィラキシーになってから約2か月、乳製品を食べないように気を付けているのですが、ついうっかり食べてしまうこともあります。「気のせいだ」と思おうとするのですが、半日たってもダメでパッケージを調べると乳化剤とかの添加剤として入っています。塩辛とか柏餅とか、マ...

  • 0
  • -

コロナ治療薬?アビガンのシャレにならい副作用

日本は法律で医学=西洋医学となっていますが、それでは不十分だと私は考えているので、2011年からこのブログを書き続けています。新型コロナウイルスと、西洋医学の治療は相性が悪いようです。こちらのスピリチュアル系Web雑誌Trinityに私が書いた記事をご参照ください。1】過敏体質HSP・エンパスの為の新型コロナ・インフル対策 — 病気、治癒、医療とは2】過敏体質HSP・エンパスの為の新型コロナ・インフルエンザ対策 — 西洋医学...

  • 0
  • -

同じ星にいて違う世界に住んでいる

私は今回の新型コロナウイルスは、全員が感染し、免疫がいきわたるまでは収束しないだろうと思っています。だから、西洋医学的発想でものを考えている限り解決しないと。と言うと「何を言ってるの?」という反応の人がほとんどで、理解してくれる人はほんの一握りだと思います。Terraのクライアント様で、数年かけてご自分を整えている方くらいかな。そんな時、私はいつも、「同じ星にいて、違う世界に住んでいる」と、思うのです...

  • 6
  • -

病気になる前触れ

流輝先生が毎日大絶賛のベジご飯油麩の豚汁風、大根と枝豆がんもの煮物、ブロッコリーとエリンギの豆乳マヨガーリック炒め、イナキビご飯あ、大根はみ出てる(^^;)全国的にコロナウィルスで大変な状況ですね。でも、考えてみてください。国境や海を越えたウィルスですから、同じ都道府県内で移らない訳が無いと思った方が良いと思います。それに例年、この時期はインフルエンザ、腸炎等で、いつも大騒ぎしている時期です。だから、...

  • 4
  • -

新型コロナウイルスへのホリスティック医療ケア

まずは落ち着きましょう。TVやネットの情報にあおられて、必要以上に不安になっていませんか?何とかしなきゃ!と焦る気持ちになっていませんか?その不安感がうっぷんや怒りを生み、政府や役人、報道機関への攻撃的な感情になっていませんか?自分を見失っていては必要な対処も出来ません。まずは落ち着きましょう。今回は気になっている方も多いであろう新型肺炎コロナウイルスに関し、私からの情報シェアと言う意味でお伝えいた...

  • 2
  • -