Category森歩き 1/11
薬剤過敏症
HP「私の中の森」を作っていて気が付いたのですが、私は薬剤過敏症ということについて文章を書いていなかったようです。まあ、もともと、自分の心と向き合うために書いた文章群ですから、すべての症状について書いたわけではないのですが。しかし、閲覧してくださる方には「何故治療しないの?」と言う疑問を持つのではないかと思い、書きましたのでUPします。------------------薬剤過敏症医者に直接それと言われたわけではないの...
- 0
- 0
アスペルガー故に
最近、アスペルガーと診断されて、周囲の理解が得られずに苦しんでいる人に会う機会が数回ありました。一見普通に見えるから、性格の問題とされるんですよね。どうしてもネガティブなとらえ方を本人がしてしまうし。私の経験から言えば、普通に暮らせるし、そんな風に暗くならなきゃいけないの?と、思います。「大丈夫だよ」と、当事者から言ってもらえる経験てなかなかないのかも。確かに大変だったけど、乗り越えて来れました。...
- 0
- 0
春よ、来い
お久しぶりです。しばらく、うつ気味でした。前にお約束した文章、UPします。また、「私の中への旅」も書きだしました。今はサイトを移動しようか考え中です。----------------------春よ、来いそれはNHK連続ドラマのテーマソングだった。POPSには珍しい文語調の歌詞が素敵で、ヒットチャートに上り、毎日のようにラジオから流れていた。それでもその曲はほかのヒット曲とそう変わらない程度に好きなだけだった。それが特別な曲に...
- 0
- 0
黒いコートのサンタクロース(後編)
2011.12.10 黒いコートのサンタクロース(前編) の続きです。(参照 2011.12.9 ごあいさつ)-------黒いコートのサンタクロース(後編)私はいつもの通学時の速い歩調で歩き続け地下鉄駅につながるデパートの階段へと向かった。「だから、そういう気分じゃないから」「どうして?」彼は長い足でやすやすと私についてくる。私はとにかく、彼から、と言うよりは男性から離れたいと言うことしか考えられなかった。デパートの建物...
- 0
- 0
黒いコートのサンタクロース(前編)
黒いコートのサンタクロース(前編)その日は日曜日で、学校は休み。一人でいたくないけれど、誰かに会うのも嫌だった。私は一人暮らしの部屋を出て、通学のために乗るいつものバスに乗り込み、いつもの場所で降りた。そしていつも歩く道順で、いつもの地下鉄駅へと向かった。前日の出来事が頭をよぎる。当時私は二十歳で、少々こじれた恋愛関係の末におこった最悪の出来事にとてもショックを受けていた。それはその後に起こる数々...
- 0
- 0