Categoryスピリチュアルな一言 1/5
スピリチュアルな一言 ― 「幽霊より○○が怖い」
すごく久しぶりのスピリチュアルな一言です。「幽霊より、ダニが怖い」皆さんは幽霊とダニ、どちらが怖いですか?**********北海道中の神社をまわらせていただき、何処にどんな神様がいるかを見て歩いていますが、本当に色々な神社があります。中には小さな集落の神社だけれど、心霊スポットとして有名な神社があり、行くと確かに幽霊がいます。沢山いて、そこで一つの村を作る勢い(^^;)何故かと言うと、そこにある岩が...
- 0
- -
スピリチュアルな一言―スピリチュアルに嫌われる
スピリチュアルをむやみに怖がる必要もないけど、でも、都合の良いように使うと、見えない世界の者たちから嫌われちゃいますよ。*************どんな物事にもいい面と悪い面があって、どちらかだけでは存在していません。私は魑魅魍魎(ちみもうりょう)的なものを良いとも、好きだとも思わないけど、魑魅魍魎的なものを好む人もいるのです。魑魅魍魎は経済発展とか、子孫繁栄とか、欲の深い人にとっては、「とっても...
- 0
- -
スピリチュアルな一言 ― 本とスピリチャル
久しぶりのスピリチュアルな一言です。本に書かれていて、スピ好きの人の間で言われている事だけが、スピリチュアルなの?スピリチュアル系Web雑誌「Trinityトリニティ」に記事を書かせていただくようになって、もうすぐ3年が経とうとしています。私の書くスピリチュアル記事は世間一般のスピ好きの人達が言う事に、反することが多いからか、(それとも単純に文章が下手だったり、つまらなかったりするからか)いいね!は少ないの...
- 0
- -
スピリチャルな一言―断食と苦行
ひさ~しぶりのスピリチュアルな一言です。スピリチュアルな一言とは、ご相談の中でスピリチュアルな事も扱う私わたもりが、スピリチュアルな事を一言つぶやくシリーズです。そのまんまです(^-^;また断食ネタです。飽きちゃった皆さん、ごめんなさいm(__)mスピリチャル系Web雑誌Trinityに書いた断食記事、「死と再生—断食とスピリチュアルの関係」の続きと言っても良いつぶやきです。***************食べないことを...
- 0
- -
スピリチュアルな一言&精神的ストレスにゆず番茶の季節
↑今年もゆず番茶の季節です(*^^*)メンタルコンサルティングTerraの店舗に来てくださったクライアント様にはお茶をお出ししています。流輝先生のクライアント様にも私がご相談中で無ければお出しします。あ、もちろん無料ですよ(笑)その日の気分や、季節的に身心に起こりやすい症状を考えお選びしています。この季節は柚子が出回りますので「ゆず番茶」をお出しします。無農薬有機栽培のゆずの皮を千切りにして冷凍庫にストックして...
- 0
- -