fc2ブログ

Categoryお金の話 1/2

お金か?人生か?どっちを選ぶの?

※甲状腺の病気の連載途中ですが、この記事を挟んだ方が良いと判断し掲載します。最近は、古くからのクライアント様が、カウンセリング、フード風土ヒーリング、アチューメント等でご自分を整え、やっとご自分本来の人生を歩めるようになって、次のステージへ上がった方がとても多いです。夢や希望があっても、ずっと「自分には無理」と色々な事をあきらめていた方達。だから、私達もとても嬉しいです。それと並行して、新しいクラ...

  • 0
  • -

お金教育と主婦(夫)業と自由の話

もうすぐ3月で、卒業、その後は進学、就職シーズンですね。お子さんが一人暮らしや自立する前に、お金に関する教育は済んでいますか?もしまだなら、以下の記事を是非読んでもらってください。親御さんが一つ一つ教えてあげられたら、それが一番いいのですが。どうやって貯金したり、やりくりするの?―若い人の為のお金の話1・お金はためてから使う・総合口座通帳のススメ・高い一万円、安い一万円・必要経費を見極める・病院代が...

  • 0
  • -

お金を稼ぐために必要なこと

お金を稼ぐために必要なことは、「自分はいくら稼ぎたいのか?」を決めることです。「いくら稼ぐか?」は、自分はどんな生活をしたくて、それには月々いくら必要なのか?を考えれば判ります。それが決まると、どんな働き方をしたら良いのかが決まります。簡単に言うと、無闇に頑張って突っ走るのではなく、目的地を決めてそこへ着実に向かう感じ。もしくは、落ちてくる葡萄を待っているのではなくて、自分から取りに行く感じかな。...

  • 2
  • -

お金の本質

生体エネルギー技術を使った住宅を建てて、移り住んでから、一つ、あれ?おかしいな?という事がありました。それは、お金がどんどん出ていくこと。突発的に、10万円以上の出費が時折あり、出費が倍になる月が何度かありました。パソコンが急に挙動不審になったので買い替えたり、予想外の出費ばかり。その理由が分かったのは8月。生体エネルギー研究会の勉強会に参加したときでした。**************お金の本質勉強...

  • 0
  • -

借金・保証人の断り方&超簡単家計簿―若い人の為のお金の話2

どうやって貯金したり、やりくりするの?―若い人の為のお金の話1の続きです。*************借金しなければ手に入らない物は、必要ないもの貯金も出来ない人が家や車を買うとしたら「バカじゃないの?」と思いますが、家や車じゃなくても、身の丈に合わない物を欲しがる人はいます。人間、本当に必要ならば、必死に働き、貯金してお金を貯めるはずです。車や家は分相応になったら自分の収支をよく考えてローンを組み...

  • 0
  • -