fc2ブログ

メニエール病治療としての骨格矯正 1

私はメニエール病を数年患っていたことがあります。
まだ薬剤過敏症だと知らなかった頃で、
しばらくの間は病院の治療を受けていましたが、
薬を飲めば飲むほど症状が悪化していきました。

現在は「原因不明のめまい」の場合は
「メニエール病のようなもの」と診断され薬を飲み続けている人も多いようです。

私は幸運にも「過敏性症候群・HSP」の診断を受け、
薬が合わない体質だと知り、薬剤治療はやめました。

<薬では治らない人もいます>

今では「薬は身体に悪い!」と言う本が多数出されて、
ベストセラーにもなっていますが、
当時は周囲からの理解は得られませんでした。

「薬は良いもの」と言う思い込みが大きく、
私は「好き嫌いをするわがままな人」と言う扱いでした。

まあ、今でもそういう人は多いかもしれませんね。
そういう人も、それによって苦しんでいる人も。

そうわかっていても、他の方法を知らせる情報が少なすぎると私は感じます。
私はその「西洋医学以外の治療法」を知らせる人になりたいと思っています。

<私の場合のメニエール病治療>

私の場合は「腎臓」の働きが悪く東洋医学でいう「腎虚」、
しかもかなり悪い極端な腎虚だったようです。

腎臓は水分排泄にかかわる臓器ですが、
身体の水分調節がうまくいかないから体中に水がたまり
三半規管にも水がたまるのが原因だったようで、
鍼灸治療とホメオパシーによりほとんど症状がなくなりました。
http://wata-mori.jimdo.com/" target="_blank" title="HP「私の中の森」TOP">HP「私の中の森」TOP→「ホリスティック医療ガイド」→「メニエール病」参照)

つまり、西洋医学では「治らない」とされる根本体質の治療が必要だったのです。

<メニエール病の再発>

その治ったはずのメニエール病が昨年9月に再発しました。
メニエール病の症状は私にはトラウマとなっていたので、
「治ったはずなのに!」と、パニックを起こすほど驚きました。

知り合ったばかりのヒーラーさんに
エネルギーヒーリング(レイキヒーリングに似たもの)を遠隔でしてもらい、
鍼灸治療を受け、
クリスタルヒーラーさんにメニエール病のスピリチュアル的な見方や、
その解決法を教えてもらいました。

それらによって日常生活は何とか送れる程度になりました。
(起きて、食事をしたりする程度)

メニエール病の治療についてはすべて手札を手にしたつもりでいました。
だから、記事にもしたのです。
それなのに再発したことで、私は大きなショックを受けました。

でも、人間て奥深いですね~~~!

別な角度からの治療がありました。


<メニエール病治療としての骨格矯正>

それがタイトルにもある「骨格治療」です。

次回はその骨格治療について書きます。

メニエール病でお困りの方、もう少しお待ちください。

周囲にメニエール病でお困りの方がいらっしゃると言う方、
どうかこの記事についてその方にお知らせいただけたらと思います。

全ての人に治癒の可能性があることをお知らせしたい。
そういう思いでブログを書いています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


近況報告

時々、本当に時々ですが、
「どうしてこういう体質に生まれたのだろう?」と思って泣きたくなることがあります。

アスペルガー、HSP、WPW症候群(先天性心臓病)
薬剤過敏症・・・

自分が苦しいのならなんとか我慢できますが、
他の人を困らせたり、悲しませたりすることがあると、
本当に「生きていてごめんなさい」と言う気持ちになります。

それは親を怨むということではなく、むしろ、
「こういう娘で申し訳ない」と言う思い。
http://wata-mori.jimdo.com/" target="_blank" title="HP「私の中の森」TOP">HP「私の中の森」TOP→「私の中の森」→「Wish」参照)

色々なことが重なって、久しぶりに泣きました。

そういう身体と心を選んで生まれてきたとわかっていても、
こうある必要があるのだということも、
この涙を流す必要があるということも、
スピリチュアル的に言えば「こういうもの」だってわかっているのですが、

それでも辛い時があります。
関連記事

Comment 0

There are no comments yet.