わたもりのブログを読まなくなる時 |
2017-10-28 Sat 10:15
![]() ↑洞爺湖温泉の花火 ホテルの前で打ち上げていて、湖側の部屋から見られました。 中央にライトアップされた遊覧船が浮かんでいるの判りますか? 私って、休むのが下手なのですね。 改めて気が付きました。 反省して、お休み旅行してきました。 ちゃんと休むことって、このお仕事を続ける為に必要だなと、 肝に銘じます。 *********** 久しぶりのクライアント様 当店へいらっしゃるクライアント様は、 本当に大変な症状や体質、状況、エピソードなどをお持ちの方が多いのです。 長年誰にも言えずに苦しみ、 もしくは、何処へ行っても改善せず、 誰からも理解されずに来られた方々が、 当店を繰り返しご利用くださり、 問題を解決されて、 ご来店の必要がなくなった方が、 開店4年目の今、沢山いてくださいます。 当店では「卒業」と呼んでいます。 そう言った方も、何かの折にご来店くださることがあります。 お仕事どころか日常生活も難しかった方が、 職場の人間関係についてお悩みになって。 生きるか死ぬかという状態だった方が、 恋愛相談にみえられたり。 とても嬉しいご相談です。 以前書いた「暗闇から抜け出すご相談、未来へ向かうご相談」の、 未来へ向かうご相談に見えられる方々です。 ご相談の中で私や久恵先生の書いた記事をご案内させていただくこともあるのですが、 その時に、 「すみませんっ! 最近読んでなくて・・・」 と、申し訳なさそうにしていらっしゃいます。 でも、いいのです。 それで。 むしろ、そうなることを望んでいるのですから。 ************ 自分の足で歩けるように 私達が生きるのが大変で、情報を求めて調べても、 なかなか有益な情報が得られなかったことから、 今、同じように困っている方の為に書いているブログです。 だから、読者様やクライアント様が、 読まなくなると言う事は、 困っていないと言う事なのです。 読まなくなると言う事をむしろ私は望んでいるのです。 クライアント様が読まなくて済むようになる事を願って書いています。 ご自分でご自分の問題を解決できるようになる。 その方法を少しずつ身に着けていただけるように、 カウンセリングしていきます。 よくお話をお伺いして、 お一人毎に特徴をとらえて、 その方に必要なお話をさせていただきます。 理屈だけを学ぶ「セミナー・講座」じゃ、その方法は、身につかないのです。 頭で判ったつもりになっているだけで。 自分の足で立って、ご自分で進んで行ける。 当店をご利用しなくて済むようになっていただけるよう願っているし、 それがクライアント様にとって一番いいと思っています。 ************* 卒業されると言う事 私達はクライアント様と個人的なお付き合いは一切しない方針ですから、 こちらからご連絡を差し上げることは、 絶対的に必要な時でない限りありません。 (ご予約のお時間に30分以上待ってもいらっしゃらない時など) だから、卒業されると言う事は、 もうお会いできなくなると言う事です。 時々、 「もうわたもりさん達に会えなくなるのですか? (お話しできなくなるのですか?)」 とおっしゃる方がいらっしゃいます。 はい、基本的にはそうです。 FBでお友達申請いただいた方はお受けして、 他の方と同様にFB上でやり取りしたりはしますが。 (クライアント様に、 メンタルコンサルティングTerra Facebookページへの いいね!やフォローの依頼はいたしません。 わたもり=曽我部小百合個人ページでは、 こちらからお友達申請もしない方針です。 もし私からの友達申請が届いたら、 FB設定がアプリ更新時に勝手に変えられた可能性があるので、 ご連絡いただけると助かります) また、1年に1回くらい、ご報告メールをくださる方もいらっしゃいます。 普通に無料で返信させていただきます。 私は今のところ、イベントへ参加することは一切ありませんし、 主催して講座をするつもりもありません。 お茶会とか、お食事会とか、勉強会とか、 そう言うのも、もちろんしません。 (限定された空間での出演料をいただくショップイベントは、 以前からお付き合いのある方のみお受けする場合があります) 瞑想ワークショップは、時々「やってください」と言われるのですが、 う~ん、お時間を作るのが難しいカモ。 だからご相談以外でお会いすることはほとんどないと思います。 だからでしょうか。 街中で偶然お会いすると、ものすごく喜んでいただけます(^^ゞ ありがたいです(人) *********** Terraから離れても大丈夫 私を時々思い出していただけたら、このブログを覗いてみてください。 相変わらず長々と書いていると思います(笑) そう言う時はきっと、出会うべき記事に出会えると思います。 思い出した時、振り返れる場所があると思って、 安心して進んで行ってください。 時々は悩むこと、困る事があるかもしれません。 そんな時、自力では難しそうだったら、 私達でよろしければお話をお伺いします。 何年振りでも大丈夫。 あなたが「大丈夫」でいられる場所として、 メンタルコンサルティングTerraは存在していようと思っています。 昔の記事を読み返して、未熟だなと思いはしても、 ぶれてはいないと思うので、 これからも、そうありたいと思っています。 ちゃんと休んで、このお仕事を続けられるようにしていきます。 だから、大丈夫。 Terraから離れても、 あなたは、ずっと、大丈夫ですから(*^^*) ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング
|
この記事のコメント: |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ナイショ様
コメントありがとうございます(*^^*) お読みいただきありがとうございました。 はい、かしこまりました。 これからもお役に立てる記事を書いていこうと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
ナイショ様
コメントありがとうございます。 はい、かしこまりました。 その時はどうぞよろしくお願いいたします(*^^*) |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 「私の中の森」 |
|