fc2ブログ

水道水と病気、障害・発達障害

帯広市の近隣自治体に、
開店以降、ご相談ご依頼が特出して多い自治体がありました。

ご依頼内容は、
発達障害(発達障害様症状を含む)
過敏さ
原因不明の体調不良
霊障等
多岐にわたりますが、

一通り私の総合的に見るカウンセリングをしても、
どこか不可解な感じが残ります。

特徴的なのは、
その自治体に引っ越して住み始めてから、
症状が起きている、
あるいは、
酷くなっている。


「きっと、何か他の要素があるのではないか?」

と、思っていましたが、

そのヒントとなる話を、
生体エネルギー研究会の方にお話しをお伺いし、
思い当たることがありました。

参考記事
周辺や地域や地球を良くするという考え方


それは、水です。

元々十勝地域(帯広市のある地域名)の自治体は、
帯広市以外は非常に水源が悪く、
薬品などを限界量まで入れて何とか基準を保っているのだそうです。

気になっていた自治体は特にひどいとのこと。

(ちなみに帯広市の水道水は「美味しい」と言われているらしく、
そのままペットボトル入りで販売されています)

私が気になっていた自治体の水道水に電極を通して、
水と、水以外を分離させると、
水に含まれていた、目に見えない異物が、
真っ黒く固まってみえるのだそうです。

開店以降6年余り、
引っかかっていた何かが腑に落ちた気がしました。

だからあの町の人は、
おかしな症状が多かったんだ、と。

身体に、
はっきりとはしなくても不調があれば、
笑顔でいるのが苦しくなります。

身を守るために過敏さも増すでしょう。
脳の働きも悪くなり、仕事の効率も落ちるでしょう。

「なんとなく」の体の不調から、
八つ当たり的に人をいじめたくなる人もいるかもしれません。

いじめなくても、
イライラとか、不機嫌とか。

家庭内で喧嘩も増えるかも。

水道水はほとんど全ての人が利用します。
だから、町全体の人が影響を受けるでしょう。

当店のフード(風土)ヒーリングをお勧めしても、
改善が遅い理由の陰には、
水が関係していたのかもしれないとも思います。

元々の気質には関係なく。

**************

私は
「周辺の家は水の質が悪くても、
何故かそこの井戸水だけは質が良い」
という家に住んでいました。

実家も、2番目の嫁ぎ先も。

十勝に来る前に住んでいた自治体は、
水源の水をそのまま水道水として利用している村でした。

そうではない水道水を飲んでいた札幌時代は、
身体は不調だし、
流産しそうだったし、
うつ病になったり、
常に具合が悪かったし、
イライラして喧嘩ばかりでした。

勿論、
人間関係や、
その他の要素もあったと思いますが、
全く水の影響がなかったとは言い切れないのではないかと、
この件で思いました。

帯広へ引っ越してからの6年半は、
水道水は飲まないようにして、
ペットボトルのミネラルウォーターを飲み、
スーパーのアルカリイオン水で料理していました。
(アルカリイオン水に健康効果があるかどうかは別にして、
浄水器を通した水として利用していました)

生体エネルギーを知った昨年は、
生体エネルギーのセラミックを、
お茶を入れるポットや、
料理に使っていました。

無意識のうちに、
水を選んでいたんだなと思います。

ちなみに生体エネルギーを利用するとしたら、
ガラスのコップ=「マイグラス(6,000円)」が一番手っ取り早いです。
液体を入れるだけ。
醤油などの調味料も味が変わります。
生体エネルギーは、
有害なものを無害かつ有益なものに変えてくれます。

*************

開店後7年目を迎え、
ご依頼いただいたご相談について調べていくうち、
色々判ったこと、
気付いた事、
思い当たったことなどが、
私の世界を広げてくれます。

そんな事くらい、と思わず、
何故なのかな?と考える視点を大事にしたいと思っています。

全ては矛盾なくつながっているから。

これをお読みの皆様のヒントになれば幸いです。


メンタルコンサルティングTerraの基本情報
メンタルコンサルティングTerraのHP
メンタルコンサルティングTerraの最新情報
メンタルコンサルティングTerraのFacebook
予防、健康、旅行、料理等お役立ち情報
わたもり個人Facebookページ
日々の「これ素敵」やHSP等へのお役立ち情報
わたもりのインスタ

にほんブログ村 健康ブログ ホリスティック医療へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事

Comment 0

There are no comments yet.