自動幸せモード―人生がうまく行かない時はどうしたら良い?

人生がうまく行かない時ってありますよね。
そういう人が頑張っていない訳じゃないと思うのです。
今までのクライアント様は、どちらかと言うと、頑張っても頑張ってもうまく行かないタイプ。
もしくは、どう頑張ったら良いのか分からなくて途方に暮れている方。
「お手本となる大人(過去記事参照)」が周囲にいなかった場合もあります。
他には…
・身体の状態が悪くて身動きもしんどい
・次々辛い事があって人間不信
・色々セッション受けたり、自己流で頑張ったけど改善しない
・小さい頃から不幸な境遇で何が不幸で幸せか判らなくなっている 等々
当店ではカウンセリング、占い、食事療法、アチューメント等でクライアント様のお悩みを身体、心、魂=生まれつきの性質、霊的問題まで全て改善するお手伝いを提案・提供させていただいています。
(強制はしません)
解決方法はクライアント様それぞれに違います。
・食事療法が絶対的に必要
・アチューメントが2回以上必要
・時々グチをこぼすだけで良い
・運動が必要
・「現状を見直す」「発想を変える」だけで良い
・自信を取り戻す必要がある
・色々学ばなければいけない …等々
クライアント様全てに当店のメニュー全てをご案内するわけではありません。
今回は人生を改善させるときに最も必要なコツをお教えします。
運が良いだけじゃダメ
仮に、運が良くなったって、それが自分の望まないジャンルでの幸運なら嬉しいと思えないと思うのです。
「そのジャンルで評価されても嬉しくない」とか。
人間って、不幸を数えようとすれば、いくらでも思い浮かぶもの。
幸せだと思えるようになるにはどうしたら良いのでしょう?
「運の良さ」と「幸せであるかどうか」は別物です。
必要なのは収取選択
人生を良くするのに必要なのは、「自分にとって何が必要で、必要じゃなくて、大事で、大事じゃないか」を把握する事。
全部のジャンルで幸せになろうとするから(こういうのを欲深いという人もいますね)幸せだと思えないのです。
全部が全部幸せになる、うまく行くなんてありえません。
全部を幸せにと願うのは、「自分にとって何が必要で、必要じゃなくて、大事で、大事じゃないか」を把握できず、自分自身が判らないからです。
この点で私=わたもりの初回カウンセリング2時間16,000円(2022年12月現在)をお勧めいたします。
2時間のカウンセリングと、その内容をまとめたメールをお送りいたします。
まとめメールには「この世に生まれた目的」「病気から判る深層心理の分析」等もお伝えしています。
今までの経験で言うと、頭の中が混乱してこんがらがっている人程、「幸せって何か判らない」「全部幸せじゃないと嫌!」「もう全部どうでも良い」等々、極端な事をおっしゃいます。
努力だけじゃ幸せになれない
幸せになるには努力が必要ですが、努力だけじゃダメなのです。
全く違う方向に努力しても改善しないからです。
真面目な方程こうなりがちです。
まずは現在のご自分を把握されるようお勧めいたします。
現状把握をして、対処法もお伝えしますが、そこから先、どうなさるかはご本人様のご自由です。
自動幸せモード
「幸せだと思えないのは、感謝の心が無いから」と人は良く言いますが、無理やりする感謝は感謝じゃなくて宗教だと、以前Web雑誌Trinityにも書いたことがあります。
「感謝はしてても居心地悪い―父親、母親、配偶者との関係」
時々、「あなたは人生何とかした方が良いと思うよ」と言う人程、「不満が無い」「今のままで良い」と言う人もいます。
人生を変えるのは怖いかもしれません。
例え、良い方に変わるとしても。
でも!人生にはその人に必要な学びをさせて、その人を成長させ、幸せにしようとする「自動幸せモード」が装備されています。
大変な事を起こして、人生を見直さざるを得なくされます。
初めは小さな不幸や苦労、一回の人生で判らなかったら、転生した次の人生で「これでもか!」とハードな人生展開にして、「とことん不幸は嫌だと思って、早く幸せを選びなさい!」と促します。
そういう時は迷わず、いつでもご連絡くださいませ。
不要なセラピーなどはお勧めいたしません。
本当に必要な事だけをお勧めしています。
ご提案しても、無理になさる必要はありません。
まずは、ご自分の現状を「わたもりの初回カウンセリング」で把握なさるようお勧めいたします。
(写真は登別市登別温泉、ライトアップされた地獄谷です)
メンタルコンサルティングTerraの基本情報
メンタルコンサルティングTerraのHP
メンタルコンサルティングTerraの最新情報
メンタルコンサルティングTerraのFacebook
日々の「これ素敵」やHSP等へのお役立ち情報
わたもりのインスタ

にほんブログ村

人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
自動幸せモード―人生がうまく行かない時はどうしたら良い? 2023/01/14
-
間違い探しじゃ問題は解決しない 2022/09/18
-
負の恒常性(2022年Ver.)―人と環境の負の恒常性 2022/05/02
-
人生の変え方―幸せになりたいなら「何でもやる」と言う気持ちが大事 2022/04/10
-
全てを抱えたまま変化することはできない 2020/06/20
-