(改変)食事カウンセリング付き食事講座―フード風土ヒーリング大変革2

食事についてだけ相談できる「食事カウンセリング」
食事カウンセリングを受け、更に食事療法の基本を1回で学べる「基本食事講座」
前回の記事ではこの二つについてお伝えしました。
今回は、
体調に合わせた食事について相談しながら、何故体調が良くなるのかや、食べ物・食べ方の大切さを学ぶ講座
調理の基本から奥深さまでを学べる料理実習講座についてお伝えします。
(画像は久恵先生からお借りした写真です)
フード風土ヒーリングを学ぶ相談付き食事講座
風土講座は「フード風土ヒーリングの食事理論講座 + 食事カウンセリング」
自分の身体を実際に食事で整え、体調の変化を体感しながら食事理論について学べます。
基本食事講座で基本を学び、もっと学びたい方にはこちらをお勧めいたします。
風土ヒーリングの基礎から学び、自分で体調調節できるようになるための体感型の食事講座です。
※講座が必要無い方は、食事アドバイスをお勧めいたします。
※テキストだけの販売、理論だけをお教えする、途中からの受講は一切いたしません。
※テキストの無断コピーや配布、流用を禁止いたします。
風土講座 入門編・初級編・中級編(各6単位)
1単位 60分 8,000円
延長 10分に 1,000円増し 後払い
レシピ付きアドバイス表、テキスト付き
対象 新規から卒業者まで、誰でも受けられます。
条件 わたもりの初回カウンセリングと基本食事講座を1回以上受けている人
予約方法 久恵先生にメールで予約
支払い方法 先払い
入金確認後にテキストを送付(テキスト送信後はキャンセルしても返金いたしません)
内容
・テキストを見ながらの講義
・体調や食事に関する相談へのアドバイス
・復習用のアドバイス表付き
・食事の幅が広がるレシピ付き
風土講座 上級・師範編講座
1単位 2~3時間×3回 一括払い60,000円
レシピ付きアドバイス表、テキスト付き
※テキストだけの販売、理論だけをお教えする、途中からの受講は一切いたしません。
※テキストの無断コピーや配布、流用を禁止いたします。
対象 風土講座中級編卒業者
条件 理論を正しく理解し、人に伝えられるようになりたい方
予約方法 久恵先生にメールで予約
支払い方法 先払い制。入金確認後にテキストを送る(テキスト送信後はキャンセルしても返金いたしません)
内容
・テキストを見ながらの講義で理論を正しく知る
・復習用のアドバイス表付き
・食事の幅が広がるようにレシピ付き
効果
・専門知識を学び、自分と家族、周りの人にアドバイスができるようになる
食事療法の調理法について学ぶ料理講座
風土講座 料理実習講座
1単位 2時間 12,000円 (講座テキスト+アドバイス表)
延長 10分毎1,000円 後払い
テキスト、復習用のアドバイス表付き
対象 風土講座中級編を修了している方
条件 自宅キッチンでオンライン受講が可能な方 料理が苦手で自信が無く初歩から学びたい方
予約方法 久恵先生にメールで予約
支払い方法 先払い。入金確認後にテキストを送る(テキスト送信後はキャンセルしても返金いたしません)
内容
オンライン講座でテキストを見ながら学ぶ
あらかじめ疑問質問を用意してもらい、講義で解説
オンラインでクライアント様の作っている映像を見て、アドバイス
録画可能で何度でも見返して復習可能
効果
料理の基本から実習することで料理に自信が付き、生き方にも自信が付きます。
改変の理由
(「新設「食事カウンセリング」―フード風土ヒーリング大変革」にも掲載した内容です)
・何を食べたら良いかだけ知りたい方にも対応する
・長年の経験で学ぶ気の無い人にまで理論の勉強は必要ないと判断した
・本気で学びたい人と、そうではない人がそれぞれ選べるようにしたい
・一通り学んだ方も気軽に食事の相談だけ出来るようにしたい
・久恵先生の体力、気力に負担がかからない方法に変え、出来るだけ長くフード風土ヒーリングを伝えられるようにする
「フード風土ヒーリング」の名称使用について
食事カウンセリングや料理教室など、これらの講座で学んだ事を仕事にしたい場合の名称使用条件は、
メンタルコンサルティングTerraのメンバー3人全員が、「この人になら名称使用を許可しても良い」と認めた人です。
具体的内容は、「それさえクリアすればいいのだろう」と言う誤解を生みかねないのでお伝えしません。
宝を手にする
「フード風土ヒーリングはこの世の宝」だと、私・わたもりは本気で思っております。
それは、次回から順次お伝えするTerraで健康で幸せになった方々の体験記事をお読みいただければお判りいただける、いえ、本当に驚くと思います。
人生は本気で変えようとして、良くしようとして取り組まなければ、良くなりません。
本気で取り組んだ分だけ、自分に良い結果としてかえってきます。
「どうせ…」と、取り組まないなんてもったいない。
気の持ちようや幸運を望むだけでは、人生は良くなりません。
この記事を目にしたのに、取り組まないなんてもったいない。
インターネットと言う広大な世界の中、この記事にたどり着いた意味を、今一度よくお考えになるようお勧めいたします。
メンタルコンサルティングTerraの基本情報
メンタルコンサルティングTerraのHP
メンタルコンサルティングTerraの最新情報
メンタルコンサルティングTerraのFacebook
予防、健康、旅行、料理等お役立ち情報
わたもり個人Facebookページ
日々の「これ素敵」やHSP等へのお役立ち情報
わたもりのインスタ

にほんブログ村

人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
食事の間違いを探せ!―何とか必死にやっている日々です― 2023/05/21
-
(改変)食事カウンセリング付き食事講座―フード風土ヒーリング大変革2 2023/01/30
-
新設「食事カウンセリング」―フード風土ヒーリング大変革 2023/01/30
-
ぎっくり腰と食べ物の怖さとフード風土ヒーリングの凄さ 2022/03/14
-
食べ方は生き方そのもの 2021/08/10
-